2009年07月13日
少子化

土曜日の夜に久しぶりの高校時代と同級生と家でお菓子を食べながらいろんな会話をしていました。
すごく楽しかったです。
高校は太宰府高校の芸術科で学年に1クラスしかなかったので、3年間同じクラスでした。
クラス38名に男子2名女子36名というクラス構成だったので、なんだか女子高の中に間違って入ってきてしまったような高校生活でした。
ま、そんな同級生と久しぶりに話していたら少子化問題に発展。
僕らは今年30歳になるのですが、クラスで確実に生まれている子ども数が、3人。
少なすぎです。
高校時代からみんなきままに生きていた結果、30歳で子どもが3人という大変な数字。
結婚率も4割下回ってました。
女子的にやばいのでは?と言う話になりました。笑
写真は日曜日の朝に櫛田神社行ったときにかわいくて写したかろのうどんの提燈。
福岡にきたら食べて欲しいもの、ウエストのうどんに続いてかろのうどんがオススメです。
僕は博多うどんが大好きです。
Posted by エノッキ at 17:17│Comments(0)
│ぼんやり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。