プロフィール
エノッキ
エノッキ
いまはどこにも属してないけど、みどりいろが好きなデザイナーです。

そんな僕のぼんやりしたブログです。

エノッキへコンタクト
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
みどりのエノッキ › ぼんやり › アルツハイマイヤー選手

2009年10月27日

アルツハイマイヤー選手


半分食べられたミスター助六さんです。

今日は英語の日なので日本の心ミスター助六で腹ごしらえしています。
今日はなんだかハロウィン的なことをするみたいです。ちょっと楽しみです。

今日面白いHPがあったので紹介しようと思いましたが、残念ながらバタバタしているうちになんだっけ?と忘れてしまいました。

僕は最近物忘れがひどくなってきました。
簡単な動作を一瞬で忘れるようです。

例えば、家の玄関の鍵掛けたっけ?あとは、会社の鍵かけたっけ??、ほかにはハムスターのカゴ締めたっけ?といった扉関係が主です。

家の玄関はエレベーターに乗ったあとに降りて、もう一度ドアをガチャガチャしないと覚えていません。それでも忘れます。

最近では、
電気消したっけ?ガスの元栓締めたっけ??トイレ流したっけ???と、生活に支障をきたしてきました。
これって脳をどうにかしてトレーニングすれば治るものでしょうか?

基本的に心配性で、「鍵がしまってなかったらどうしよう」とかそういうことをついつい考えてしまうんですよね。
もっと「空き巣に入られてもいいや。」位の大きな心で毎日過ごせたらいいなーと思います。

日記のタイトルはアルツハイマーとトレーニングをミックスしてアルツハイマーを砲丸投げの選手風にしてみました。特に意味はありません。

同じカテゴリー(ぼんやり)の記事画像
感謝とお礼とありがとう
マニュアルつくり
夜のヒットスタジオ
携帯電話の写真たち
うどん
流れる
同じカテゴリー(ぼんやり)の記事
 またなんとなく書いてみる (2012-06-01 17:02)
 お久しぶりすぎる更新 (2012-05-28 16:07)
 感謝とお礼とありがとう (2011-07-01 02:51)
 マニュアルつくり (2011-06-20 17:27)
 夜のヒットスタジオ (2011-06-16 18:09)
 携帯電話の写真たち (2011-06-08 18:35)

Posted by エノッキ at 19:32│Comments(2)ぼんやり
この記事へのコメント
ちょっとした物忘れには、右利きの人は左手を使うようにするといいそうですよ♪
冷蔵庫を開けて、何をだすんだったけ~と悩んでいた私は、お米を左手で研ぐようにしてから、それがなくなりました。ホントです!!
Posted by 梅子 at 2009年10月28日 15:09
梅子さん
わー。いいこと聞きました!
ありがとうございます。

左手マジックですね。
それ僕もってみます!
Posted by エノッキエノッキ at 2009年10月29日 18:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。