2010年01月08日
どっちがお得ショー。
チラシを作っていると必ずに近く壁にぶつかります。
そのときにまず思うこと、
このチラシをもらった時に自分ならどう感じるか。です。
しかし最近自分は、一般的な感覚があるのか、ないのか。
これは最近、人と接するときにも感じるのですが、自分がよかれと思ったことがはたして相手もよいとおもっているのか?自分と世間との間に隙間みたいなものを感じ始めました。
さてさて、
そんなチラシ。どっちが世間的に指示されるか。いろんな人に聞きたいことがあってしょうがありません。
今日悩んだこと。

「3800万円の一戸建て住宅」 と 「38,000,000円の一戸建て住宅。」
どっちがお得そう?
ということです。
万という漢字の印象とか、ゼロの多さの印象か。
Bの方が数字の面積が大きいし。
うーん。
みなさんはどっちがお得そうに感じますか?
そのときにまず思うこと、
このチラシをもらった時に自分ならどう感じるか。です。
しかし最近自分は、一般的な感覚があるのか、ないのか。
これは最近、人と接するときにも感じるのですが、自分がよかれと思ったことがはたして相手もよいとおもっているのか?自分と世間との間に隙間みたいなものを感じ始めました。
さてさて、
そんなチラシ。どっちが世間的に指示されるか。いろんな人に聞きたいことがあってしょうがありません。
今日悩んだこと。

「3800万円の一戸建て住宅」 と 「38,000,000円の一戸建て住宅。」
どっちがお得そう?
ということです。
万という漢字の印象とか、ゼロの多さの印象か。
Bの方が数字の面積が大きいし。
うーん。
みなさんはどっちがお得そうに感じますか?
Posted by エノッキ at 19:37│Comments(3)
│ぼんやり
この記事へのコメント
Bは瞬時に価格が分からない・・・一・十・百・千・・・・・と数えてしまう・・・。
Bってチラシとかには見ない数字の羅列ですよね・・・。
ん~分かりやすいのはA!!
でもどっちが安く感じる??
ん~やっぱAかな~・・・。
Bってチラシとかには見ない数字の羅列ですよね・・・。
ん~分かりやすいのはA!!
でもどっちが安く感じる??
ん~やっぱAかな~・・・。
Posted by パセリ
at 2010年01月09日 07:41

↑ パセリさんと一緒でA
見易さから言うと Aでしょ~
Bはちょっと 考えますから
ゼロの数を・・・ってなかんじで
見易さから言うと Aでしょ~
Bはちょっと 考えますから
ゼロの数を・・・ってなかんじで
Posted by スーさん
at 2010年01月09日 17:34

パセリさん。スーさん。
ありがとうございます!すっごく考えていただいて!
本当に感激です。
見やすさでいうと断然Aですね!
僕もそう思います。
お得感については、なかなか難しいですね。
安く感じるのもやっぱりA かなぁ。
高額の金額についてはちょっと悩みます。
チラシを見ていただく時にすぐに金額が入ってくることよりも、
最後に金額を見ていただきたいときがあるからです。
金額以外にこだわりやポイントを分かりやすく紹介しているのですが、
全然だめですね。笑。勉強がたりないです。
貴重な意見が聞けて本当に良かったです。
ありがとうございました。
また相談しようかな。笑
ありがとうございます!すっごく考えていただいて!
本当に感激です。
見やすさでいうと断然Aですね!
僕もそう思います。
お得感については、なかなか難しいですね。
安く感じるのもやっぱりA かなぁ。
高額の金額についてはちょっと悩みます。
チラシを見ていただく時にすぐに金額が入ってくることよりも、
最後に金額を見ていただきたいときがあるからです。
金額以外にこだわりやポイントを分かりやすく紹介しているのですが、
全然だめですね。笑。勉強がたりないです。
貴重な意見が聞けて本当に良かったです。
ありがとうございました。
また相談しようかな。笑
Posted by エノッキ
at 2010年01月11日 03:00
