2010年01月12日
このまえ言ってたチャイカフェ
この前ブログで書いたチャイナカフェをご紹介します。
チャイナカフェは天神の国体道路沿いで西通りより西鉄側にあってタツノオトシゴがついてるビルの一階です。みんな「チャイカフェ」って言って「ナ」だけ省略してました。
チャイカフェはすごいおいしくてお安いのです。
大体お茶が250円くらいでマフィンが有名なのですが200円くらい。お茶とマフィンを両方頼むと50円割引してくれます。マフィンを頼まなくても、お茶だけ頼めば一口サイズのマフィンを付けてくれます。
親切。
僕は飲み物は大体アップルジュースかコーラを注文してましたが、お茶は中国茶の種類がめちゃくちゃあって黒茶とか赤茶とか色で分かれて美容にいいとか健康にいいとか書いてたと思います。
しかもうれしいのがお茶はカウンターに持っていくとお湯をたしてくれます。(笑)
だからみんな何時間も友達としゃべってました。(笑)
天神で買い物とかして疲れたらとりあえず茶カフェって感じでした。
いつもお店は満員に近くてごったがいしています。
二人以上で行くときは基本的に一人が注文、一人が席取りに分かれます。
セルフサービス的な感じなのでお茶とマフィンを受け取って灰皿とか砂糖とか自分で取って席に着きます。
またに隣でネットワークビジネスの勧誘とかもやってたりします。(笑)
そんなチャイカフェは結構前からあって自分が短大生のころ10年位前によく行ってたカフェです。たいてい暇しているときは友達とチャカフェに行ったりしてました。バイト前に大体天神周辺の友達とチャイカフェでぼーっとして一人ずつバイトへと出勤していくのを覚えてます。僕も就職が決まりたての時、会社とうまくなじめなくて仕事決まってなかった友達をチャイカフェに呼んでよく相談してました。(笑)
懐かしい。
今も変わらないチャイカフェ
凄く面白いカフェなのでお買い物で疲れたときは是非行ってみてください。
ちょっとお金に余裕のあるかたは上の中華料理を食べるといいと思います。
そんな感じです。
福新樓~チャイナカフェ
http://www.fuxinlou.co.jp/cafe/index.html
チャイナカフェは天神の国体道路沿いで西通りより西鉄側にあってタツノオトシゴがついてるビルの一階です。みんな「チャイカフェ」って言って「ナ」だけ省略してました。
チャイカフェはすごいおいしくてお安いのです。
大体お茶が250円くらいでマフィンが有名なのですが200円くらい。お茶とマフィンを両方頼むと50円割引してくれます。マフィンを頼まなくても、お茶だけ頼めば一口サイズのマフィンを付けてくれます。
親切。
僕は飲み物は大体アップルジュースかコーラを注文してましたが、お茶は中国茶の種類がめちゃくちゃあって黒茶とか赤茶とか色で分かれて美容にいいとか健康にいいとか書いてたと思います。
しかもうれしいのがお茶はカウンターに持っていくとお湯をたしてくれます。(笑)
だからみんな何時間も友達としゃべってました。(笑)
天神で買い物とかして疲れたらとりあえず茶カフェって感じでした。
いつもお店は満員に近くてごったがいしています。
二人以上で行くときは基本的に一人が注文、一人が席取りに分かれます。
セルフサービス的な感じなのでお茶とマフィンを受け取って灰皿とか砂糖とか自分で取って席に着きます。
またに隣でネットワークビジネスの勧誘とかもやってたりします。(笑)
そんなチャイカフェは結構前からあって自分が短大生のころ10年位前によく行ってたカフェです。たいてい暇しているときは友達とチャカフェに行ったりしてました。バイト前に大体天神周辺の友達とチャイカフェでぼーっとして一人ずつバイトへと出勤していくのを覚えてます。僕も就職が決まりたての時、会社とうまくなじめなくて仕事決まってなかった友達をチャイカフェに呼んでよく相談してました。(笑)
懐かしい。
今も変わらないチャイカフェ
凄く面白いカフェなのでお買い物で疲れたときは是非行ってみてください。
ちょっとお金に余裕のあるかたは上の中華料理を食べるといいと思います。
そんな感じです。
福新樓~チャイナカフェ
http://www.fuxinlou.co.jp/cafe/index.html
Posted by エノッキ at 18:56│Comments(2)
│ぼんやり
この記事へのコメント
本格的に茶葉が沢山ありますね♪
しかも安い。そして良心的(*^_^*)いいなぁ・・・熊本にもできないかな。。。。
しかも安い。そして良心的(*^_^*)いいなぁ・・・熊本にもできないかな。。。。
Posted by パセリ
at 2010年01月13日 09:29

パセリさん。
きっとビル自体がぜんぶ中華料理屋さんなのでこんや安くできるんでしょうねー。
熊本にもたくさんお茶やさんありますよねー。
ちょっと高かったけど、ゆっくりできてすごくよかったです。熊本のカフェ。
きっとビル自体がぜんぶ中華料理屋さんなのでこんや安くできるんでしょうねー。
熊本にもたくさんお茶やさんありますよねー。
ちょっと高かったけど、ゆっくりできてすごくよかったです。熊本のカフェ。
Posted by エノッキ
at 2010年01月13日 18:44
